芸術家

はみ出したような構図、透き通るような色【アレックス・カッツ】ALEX KATZ

投稿日:

アレックス・カッツ

アレックス・カッツ ALEX KATZ 出身アメリカ合衆国 ニューヨーク  1927年生まれ 2020年現在 92歳

はみ出したような構図、透き通るような色

画面からはみ出したような構図、透き通るような色使いが魅力となっています。ポップアートと抽象主義が台頭している中、リアリスティックでフィギュラティフな表現を試みる数少ない作家です

1960年代初頭、映画やテレビ、看板広告などにインスピレーションを受けたカッツは、大きな絵を描き始めるようになります。以来、家族やアーティスト、作家たちを描き続け、そのシンプルで大胆な構図から「ポップアートの先駆者」と評されています

1980年代にはファッション界に目を向け、ファッションモデルのケイト・モスなどスーパーモデルを描きました

2019年 上海クリスティーズで≪ジェニファーとマシュー≫が約7600万円で落札されました。アート市場での評価は70歳を超えてからです。落札された作品も1986年、69歳のときの作品でした。

ウォーホルがポップアート運動をしていた頃、アレックス・カッツの名声はなかなか上がらず、カッツはそのころ絵を描いては捨て、描いては破って、自身の技量を高めることに費やしたそうです。

画像出典 https://www.widewalls.ch/alex-katz-paintings-auction/ 

アート

-芸術家

執筆者:

関連記事

具体の美術家 電球をにみまとう【田中敦子】

田中敦子 Source https://www.jpf.go.jp/j/project/culture/archive/information/1202/02-02.html 具体美術の中で …

【バンクシー最新作】コロナウィルスにネズミが立ち向かう。ロンドンの地下鉄で行われたこの違法行為は果たして許されるのか?!動画

正体不明の芸術家、バンクシーが14日、公式Instagram上で動画が投稿されました。 動画はこちら→ View this post on Instagram A post shared by Ban …

【クリス・オフィリ】(Chris Ofili)アーティスト 徹底解説 現代アート 画家

クリス・オフィリ(Chris Ofili) イギリス生まれのナイジェリア系黒人の画家 ロイヤル・カレッジ・オブ・アート等の芸術大学で学び、ターナー賞を受賞し、アーティストの間ではよく知られた存在です。 …

ある画家の数奇な運命で話題のゲルハルト・リヒター「ビルケナウ」評伝ゲルハルト・リヒターを読む。

ある画家の数奇な運命で話題となるであろうゲルハルト・リヒターの絵画について、このブログで書いています。 今回公開される映画で数奇な運命と言うタイトルのように映画の原作となったのは2002年に出版された …

権力やセクシュアリティにスローガン Barbara Kruger 【バーバラ・クルーガー】

文化的なイディオムと彼らの脳に埋め込まれた従来の知恵を皮肉る バーバラクルーガー Barbara Kruger 彼女はマスメディアから画像を取得し、その上にテキストの大きなスローガン ・言葉 …

translate