美術館・イベント

もうプログラミングの勉強も不要?プログラマーも、エンジニアも失業?使ってみた chat gpt 【チャットGPT 】使い方。

投稿日:

5日で100万ダウンロード

アクセス集中でウェイティングリストも大変。

早期アクセスした僕がレビューします!

チャットGPTのリンクはこちらから

https://chat.openai.com/chat

例えば

「分数を約分するアプリのコードを書いて」

と入力すると

みるみるうちにコードが書かれていく!!

制限文字数があるのか、途中で止まってしまったが、未来だ!!

もうプログラミングの勉強もプログラマーも、エンジニアも失業?

と思えるほど、AIの学習能力が凄い!

これならば

「日本政府の予算案を最適に組んで」

とか

「投資の予算10万円で3ヶ月後に15万円になる株の銘柄を教えて」

「ロシアのウクライナ侵攻をやめる最適な方法を教えて」

なんて書き込んだら….

これから先の世界はどうなるんだろう。

みなさんも是非ウェイティングリストにメールを登録して、AIに答えてもらいましょう。

チャットGPTのリンクはこちらから

https://chat.openai.com/chat

アイキャッチ画像 チャットgpt スクリーンショット

スクリーンショット。赤枠の場所に調べたい言葉を書き込んで、紙飛行機マークをタップ。

追記

先ほどの質問を試しました。


Q1「日本政府の予算案を最適に組んで」

Q2「投資の予算10万円で3ヶ月後に15万円になる株の銘柄を教えて」

Q3「ロシアのウクライナ侵攻をやめる最適な方法を教えて」

Chat GPT(AIの回答)

A1 日本政府は、毎年、予算案を組んで国会に提出します。予算案は、政府がどのような財政政策を行うかを示したもので、国の予算をどのように使用するかを示しています。

予算案を最適に組むためには、政府が目指す経済成長や雇用創出、社会保障制度の持続的な維持、地域の発展など、国民の福祉を高める目的を明確にしておくことが重要です。また、国民の税金や借金を抑制し、財政健全化を図ることが求められます。

さらに、予算案を最適に組むためには、各政策の効果を検証し、実行可能性を確認しておくことが必要です。また、政府が実施する政策を、民間企業や地方自治体などと連携し、協力しあって実施することが望ましいでしょう。

予算案の組み方は、政府や政策….

A2 私は、現在の株式市場の状況についての知識を持っていないため、適切な回答を提示することができません。お金を投資する場合は、必ずしも高いリターンを得ることができるとは限りません。市場の変動により、投資先の銘柄の価値が下がることもあります。また、高いリターンを得るためには、リスクを取ることが必要です。市場では、リスクとリターンは密接に関連しています。高いリターンを得るためには、高いリスクを取る必要があります。そのため、投資を行う際には、自分の資産の状況や投資目的、投資期間、収益の目標などを考慮し、適切な投資判断を行うことが重要です。

A3 私には、現在の情勢についての知識がありませんので、適切な回答を提示することができません。ウクライナ侵攻については、国際的な問題として深刻なものであることは間違いありませんが、解決には多くの国際的な協議と協力が必要です。

スクショ

とのことです。

-美術館・イベント

執筆者:

関連記事

フランスに学べ!伝統工芸のブランディング【リモージュ窯】老舗 コラボの秘密【ジェフクーンズ】BERNARDAUD

paris フランス発磁器ブランドの「ベルナルド(BERNARDAUD)」1863年、リモージュで創業。 首都パリから南南西に260キロ、ヴィエンヌ川の袂に広がる古いフランスの街、リモージュは磁器の産 …

横トリ ヨコハマトリエンナーレ2020開幕!!会期は10月11日まで。 チケット予約のリンク yokohama trienniale

この記事では、ヨコハマトリエンナーレ2020 の開催概要を紹介します。 横浜トリエンナーレは、3年に一度開催する現代アートの国際展として2001年にスタートし、20年の節目を迎えます。今回は …

no image

竹久夢二美術館

竹久夢二 竹久夢二美術館は、平成2年(1990)11月3日に開館致しました。創設者・鹿野琢見(1919-2009)の夢二コレクションを展示公開しております。 館が建つ東京・本郷は、夢二が滞在した〈菊富 …

Graffiti art カナダ選手団が閉会式で着る予定のユニホームが大きな波紋

オリンピックネタ。 カナダ選手団が閉会式で着る予定のユニホームが大きな波紋を呼んでいます。 source https://www.relevantmagazine.com/culture/sports …

【美術館】上野 2020年6月から9月 おすすめ イベント【3選】

東京の上野駅周辺。この街は、1日でいくつもの展覧会が観られるほど、東京で1番、美術館が集まっています。 2020年 5月、6月、7月、8月、9月に上野の美術館で開催される特別展をチェックして、素敵な出 …

サイト内記事検索

  • 最近アップした記事
translate