社会記事

発表!ついに、日本で【ワクチン治験】スタート。またしても阪大がやってくれた!

投稿日:2020-06-18 更新日:

発表!ついに、6/30から。もし日本でコロナワクチン治験スタートなら?遺伝子医療のバイオベンチャー【アンジェス】[4563

17日の記者会見で大阪府の吉村洋文知事は今月30日から大阪市立大病院の医療従事者30人を対象に臨床試験(治験)を始めることを明らかにした。

今後のスケジュールは

今月30日に大阪大学医学部や大阪市立大学医学部附属病院の医療従事者30人に摂取。

10月には数百人規模に拡大して効果を確認する試験を行う。

年内にワクチン20万人分を製造する。

来年2021年の春から秋にかけて一般に向けた実用化。

株を買い?

急成長するなら株を買いたいと思う人もいるだろうが、もう遅い。

6月3日オンラインシンポジウムでアンジェスの山田英社長が臨床試験を7月に開始すると発表。

5日付の化学業界専門紙の化学工業日報が山田英社長の発言を報じる。

7日臨床試験を6月30日から始めるとの大阪市の松井一郎市長が発言。

日本経済新聞が16日夜に報じる。

アンジェスは阪大発企業だ。

コロナワクチン開発はアンジェスと阪大(臨床遺伝子治療学・健康発達医学)が保有するプラスミドDNA製品の開発実績に基づいて行われた。

現役高校生たちに大人気の大阪大学こと阪大。

世界をリードする開発や発見は、日本の知恵を集めた教育機関で行われる。

教育の大切さを実感する出来事だ。

-社会記事

執筆者:

関連記事

地震予知は可能か? 【松本、安曇野】に気象庁が注意喚起。

長野県中部を震源とする地震が多発している。 体に感じる地震が22日から50回を超えているそうだ。 23日にはマグニチュードは5.5と推定される地震が起き、松本市で最大震度4を観測した。 地震の深さが約 …

アートバーゼル台湾開催なるか?アートの中心地が香港→台湾に 「香港人道支援プロジェクト」

台北101 中国政府が推進する「香港版国家安全法」により、 台湾への移住や移転を希望する香港の個人や企業が急増している。 台湾の蔡英文総統は5月に移住・移転を積極的に受け入れる方針を示し、 「香港人道 …

コロナで最大290万円+家賃補助+固定資産税+学校等休業支援金を国から支給してもらう方法。

自宅待機で収入が減った人は、書類を書くだけで、お金が支給されます。 コロナで最大290万円+家賃補助+固定資産税+都市計画税をもらえるキャンペーン。 こうやって書くと、楽天やソフトバンクがやっている顧 …

2021年 痛車イベントスケジュール もうすぐ開催の痛車イベント

東京モーターショーの痛車 初音ミク 痛車イベントに参加エントリーするにはスケジュール・予定をしっかりチェックして、より多くの情報収集をしよう。 痛車イベントとは? 全国各地で開催されている「痛車イベン …

英断 入県者への検温。県境での検温がスタート【山形県知事】 吉村美栄子(よしむら みえこ)

全国で誰よりも早く手を挙げたのは山形県だ。 大型連休が始まる25日、県境では、山形県に入る人たち(入県者)を対象にしていち早く検温を始めた。 完全防備の服装に身を包んだ職員が、主要駅高速道路のパーキン …

サイト内記事検索

  • 最近アップした記事
translate