
コロナウィルス一体どこまで心配したのいいかわかんないよねー
ワクチンが見つかって収束に向かうまでの道のりをシュミレーションできるような映画ってないのかな?
パンデミック映画って怖いのばっかりで嫌だなぁー
そんな疑問を持っているあなたにオススメの映画があります
話題の映画【コンテイジョン】です。
ただ1つ注意点があります。
やはりウィルスのパンデミックを描く映画は怖い映画ばかりです。
話題の映画【コンテイジョン】も同じです。
でもネット視聴だったら、1番最初の怖い場面を飛ばしてみることもできるんです。
話題の映画【コンテイジョン】を怖くない場所から見る方法

とにかく最初の15分はすごく怖いです。
トラウマになっちゃいそうです。
なんでかというと、
この映画はまだパンデミックのリアリティーが薄い数年前に作られた映画だからです。
みんなにその危険性を教えるためには怖い描写が必要だったんです。
でも今、僕たちが置かれている状況は
ウィルスの危険性が分かっていますから、
最初の15分は見なくて良いと思います。
もっと飛ばして、映画【コンテイジョン】大事なとこだけ見る方法

耐え忍び、乗り越える勇気を与えてくれる場所だけ見れれば良いという人へのおすすめの方法があります。
1時間20分の場所から残りの20分間だけ見ればOKです。
世界がワクチンを見つけて良いほうに向かっていく。
そこを見ることを強くお勧めします。
まとめ 映画【コンテイジョン】の救い

この物語の救いは出ている俳優さんたちが、
超有名な人たちだということです。
なぜそれが救いかというと、
役者に素人をキャスティングすると、
実際に起こりそうな気がして怖いんです。
日本の某カメラ映画はホラーが苦手な僕にとって、
ちょっとトラウマになっています。
だから、
この映画、「コンテイジョン」は流行っているからといって、
そのまま見て欲しくないんです。
見たあと、ずっと怖い思いがするのは嫌ですからね。
まあ、一人のブロガーのアドバイスだと思って、
軽く受け止めて下さい。
それでは、また!
皆さんが冷静にこの人類の大ピンチに対応して、
必ず克服できるんだ!
という希望を持って日々を過ごせることを願っています。
一緒に頑張りましょう。
ART X TOGETHER