
Michelin Man(ミシュラン・マン)キャラクター CHUM。
ブラック、ホワイト、ピンク、オレンジ、イエローの5色で登場
現代ストリートグラフィティアートシーンの巨匠・KAWS(カウズ)が新作スカルプチャー“WHAT PARTY”を発売する。
https://www.instagram.com/explore/tags/whatparty/?hl=ja
タイヤメーカー「Michelin(ミシュラン)」のキャラクター Michelin Man(ミシュラン・マン)から着想を得たキャラクター CHUM。
フィギュアのサイズは約30−40センチだろう。
スカルプチャー “WHAT PARTY”は、
2021年2月に『ブルックリン美術館』でローンチ予定の待望されているエキシビションのタイトル。
同展覧会では、描画、銅像、家具や大規模な木製COMPANIONの彫刻を含む100個以上のオブジェが展示される。
これらのフィギュアは9月1日にKAWSONE.comにて発売された。
KAWS(カウズ)もBlack Lives Matter運動支援のチャリティープロダクト
3種類の新作BFFであるTAKEをオンライン販売し、その売り上げ全額を支援団体「Color Of Change」「Black Lives Matter」へ寄付するという。
KAWSの私物やブック『KAWS: COMPANIONSHIP IN THE AGE OF LONELINESS』の再販も行われた。
KAWS宇宙へ:HOLIDAY SPACE
COMPANIONの生誕20周年を記念するスペシャルプロジェクト宇宙へ飛び立つCOMPANION
これまでに韓国、台湾、香港、日本で展開されてきたKAWS(カウズ)とクリエイティブスタジオ「All Rights Reserved」“KAWS:HOLIDAY(カウズ:ホリデイ)”第5弾の舞台はなんと宇宙。
宇宙服に身を包んだCOMPANIONの11.5インチフィギュアもリリース
ゴールド、シルバー、ブラックの3色展開となり、8月18日(火)11時に『DDT Store』にて販売された。https://ddtstore.com/password
https://www.instagram.com/ddtstore/?hl=ja
今回の“KAWS:HOLIDAY SPACE”では、誕生20周年を迎えるCOMPANION(コンパニオン)が宇宙服を着用。
探索気球を使って、41.5kmの成層圏に突入し、宇宙空間を2時間漂い地球に帰還した。
この記念すべきCOMPANION宇宙の旅は、打ち上げの準備から着陸まで約8時間がかけられ、飛行プロセスは360度全周囲ビデオカメラで記録された。
KAWS(カウズ)のティーポッド
セラミック製のティーポットは、KAWSのシグネチャーである“XX”のモノグラム柄が全面に。
コラボパートナーである香港のクリエイティブスタジオ「AllRightsReserved(オールライツリザーブド)」からティーポットを発売する。
「AllRightsReserved」は2019年に静岡県富士宮市の『ふもとっぱらキャンプ場』でのた“KAWS:HOLIDAY(カウズ:ホリデイ)”も手がけた。
容量は800ml。本プロダクトは1,000個限定となり、5月27日より発売された。価格は380ドル。
アイキャッチ画像引用