
2020年6月17日
公益財団法人小笠原敏晶記念財団(東京都港区、理事長小笠原清晃)は、コロナウイルスが、美術分野にどのような影響を及ぼしているか独自のアンケートを実施。
研究、発表等の機会を失い、70%の人が活動計画が立てられない状況であることが判明した。
この調査結果を受け、小笠原敏晶記念財団は、アーティスト、キュレーター、マネジメントスタッフ、研究者など、現代美術の担い手に、簡易・迅速かつ使途を限定しない緊急助成を決定した。
助成対象は、現代美術分野において活動する個人やグループ。
募集期間は、6月17日から7月6日まで。
助成一件当たり50万円を目処に、助成総額5,000万円を支援
助成金交付は8月上旬を予定
「小笠原敏晶記念財団」
科学技術の振興を目的に1986年9月に創設された公益助成事業財団。
助成総額は27億5,084万円に上る。2020年6月より改称。
創設者・故小笠原敏晶(株式会社ニフコ創業者)
https://www.nifco.com/company/
の志を引き継いで文化・芸術の担い手への助成事業を行なっている。
【概要】
☆名称
新型コロナウイルスの影響に伴う現代美術分野への緊急助成
☆助成対象者
現代美術分野において、新型コロナウイルスの影響で活動に何らかの被害を受けた個人、あるいは小規模団体が対象となります。なお、法人格は問いません。
☆助成額
総額5,000万円(50万円/件)予定
☆スケジュール
1)募集期間: 2020年6月17日(水)から7月6日(月)23時59分〆切
2)審査終了予定: 7月下旬
3)助成金交付: 8月上旬(予定)
☆申請方法
詳細は当財団下記ホームページより、募集要項をご確認ください。
URL: http://ogasawarazaidan.or.jp/grant/covid19/
☆選考方法
当財団の文化・芸術分野の選考委員および必要に応じて選出した有識者から構成する選考委員会において選考を行います。
☆問い合わせ先
【事務局】
〒108-8522
東京都港区芝5丁目36番7号 三田ベルジュビル20F ㈱ニフコ内
公益財団法人 小笠原敏晶記念財団
TEL: 03(5476)2174
FAX: 03(5446)0633
URL: http://ogasawarazaidan.or.jp
E-mail: contact-arts@ogasawarazaidan.or.jp